話し相手がいない主婦の人はみんなどうしてる?孤独で寂しい主婦の思い

話し相手がいない主婦の人はみんなどうしてる?孤独で寂しい主婦の思い

結婚すると、独身時代のように自由に遊べる時間も減り、友達とも徐々に疎遠になってきますよね。

その上、家事や育児に追われる日々・・・気づけば家族以外の話し相手がいなくなっていたという人も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな孤独で寂しい思いをしている話し相手のいない主婦の声や体験談をまとめてみました。

話し相手のいない主婦は多い

話相手のいない主婦 width=
主婦は、家事や育児、仕事と毎日忙しく過ごしているため、なかなかゆっくりと友達と会う時間も取れませんよね。

そんな生活をしていると、ふと誰かと話したいと思っても、話し相手がいない・・・という状況に陥ってしまいますよね。そんな孤独な主婦の声を紹介します。

子供と夫しか話し相手がいない

私は、子供と夫しか話し相手がいません。

ママ友と呼べる人もいて、ランチに行ったりすることもありますが、本音を話せるような間柄ではないので、結局疲れてしまい、自分から率先して話したいとは思えません。

子供は塾で帰りが徐々に遅くなってきて、1日の内、同じ部屋にいるのは、長くても2時間程度です。夫も帰りは遅いです。そのため、日中、無性に誰かと話したくなることがあります・・・。

テレビとしゃべってた!?

特に、話し相手がいないとか寂しいとか意識したことなかったけど、ある日ダンナに「おまえ、テレビとばっかしゃべって楽しいの?」と言われてしまって焦った・・・。

子供はいるけど、まだ会話っていう会話ができないし、ママ友作らないとやばいなって思った。

転勤族で友達が作りにくい

夫の仕事の関係で、2年~3年に1度は転勤します。子供もいないため、パートには出ていますが、いつかまたお別れの時が来ると思うと、なかなか友達と呼べる仲になれず、休みの日も一人で過ごすことが多いです。

近所の主婦たちが、集まって楽しそうに話しているのを見ると、孤独を感じてしまいますが、一度、引っ越しの際に送別会を開くなど、友達に気を遣わせてしまったことがあり、どうも申し訳ない気持ちになってしまいます。

結局、いつも見て見ぬふりをしていますが、「引っ越ししても連絡が取りあえるような友達ができたらいいな」とも思うのでいつも葛藤しています。

子供が大学生になるのが辛い

うちは母子家庭で、パートの掛け持ちをしていて、近所づきあいもほとんどなし。そのため、話し相手は子供だけ。

しかし、そんな子供もいよいよ大学生になり、一人暮らしを始めちゃう。春からどうしたものか・・・今から不安で寂しくて、眠れなくなる日もある。何とかしなきゃ。

孤独な主婦にならないためには?

孤独な主婦にならないための行動
次に、話し相手がいない状況を変えるために行動に出た人達の体験談をご紹介します。もしできそうなことが見つかったら、ぜひ、参考にしてみてください。

サークルに入ってみた

私が住んでいる地域の文化センターでは、若い人向けのサークルも盛んで、勇気を出して料理サークルに入ってみた。

料理サークルは、4人1組で作業するから、自然といつも同じメンバーで集まるようになって、時々、家に集まって復習したりもしてる。

料理のときって、手しか使わないから、みんなよくしゃべる。みんな専業主婦だから、会ってない時も、グルチャでいっつもしゃべってる。サークルに入ってよかった!

子供の習い事について行ってみた

うちの子は、サッカーをしています。いつもは、子供は自分で行くのですが、特にやることもなかったので、ついて行ってみると、たくさんのお母さんが見に来ていました。

友達ができるかも・・・と、その日以来、きるだけついて行くようにしていたら、トレーニングの間みんな持て余している上、子供がサッカーをしているという共通点があることから、自然と話をする人ができました。

子供同士も仲が良かったから、サッカー以外でも会うようになり、今では大切な友達です。

PTA役員に立候補!

話し相手欲しさに、PTA役員に立候補してみました。引っ越してきたばかりで、学校のこともよくわからなかったため、大変なこともありましたが、今となってはやってよかったと思います。

役員をする人は、活発な人が多いため、こちらから話しかけなくても、たくさん声をかけてもらえました。その時のメンバーとは、今でも連絡を取り合っています。

役員は、子供が在学中に1回すれば良いのですが、人脈も広がり、日中も会議室に入り浸れて楽しかったので、また来年、立候補しようと思っています。

パートを始めました

私は、人見知りで、自分から誰かに声をかけるということができるタイプではありません。趣味もあるし、一人での行動も苦痛ではないのですが、これでいいのか?とも思っていました。

そこで、パートに出ることを夫に勧められました。もくもくと作業をするパートに就き、まだ友達はできてはいませんが、他のパートさんと挨拶を交わしたり、仕事をしているという充足感から、孤独は感じなくなりました。

仕事に慣れて、余裕ができたら、友達作りも頑張ろうかなと思っています。

子供にきっかけづくりをお願いした

家で1人でいるのは寂しくなかったけど、参観日とかの学校行事で、寂しさを感じることがあった。参観授業の前後に、楽しそうに雑談しているお母さんたちがキラキラして見えて、本当にうらやましかった。

でも、誰が誰のお母さんかもわからなくて、話しかけれずにいたら、子供が1人のお母さんと話しているのを見かけた。時々、放課後に遊んでいる友達のお母さんとのことだったので、子供にお願いして、紹介してもらった。

子供同士が仲良かったから、すぐに打ち解けて、それ以来学校行事は一緒に行くようになったし、そのお母さんつながりで、友達も少しずつ増えていってる。子供には、本当に感謝してる!

不安を感じたら行動あるのみ


人付き合いが苦手で、1人でいる方が楽だという人もいます。しかし、もし話し相手がいない状況に少しでも不安を感じたのなら、ぜひ、どんな小さいことでもいいので行動を起こしてみましょう。

孤独を感じているのにじっとしていると、どんどん自分に自信がなくなってきてしまいます。主婦だからと家に閉じこまらず、まずは勇気を出して、1歩、踏み出してみましょう!