孫ができてから(産後)しつこすぎる…義母が嫌いな嫁の心理と対策法
- 2018.09.11
- 暮らし
子供が生まれるのは喜ばしいことですよね。しかし孫ができてから義母が張り切りすぎて、嫁の負担になることもあります。
産後しつこすぎる義母が嫌いな嫁はどんな心理で義母と接しているのでしょうか。
また、義母が嫌いな時はどんな対策法をとれば乗り切れるのでしょうか。参考になる声を集めました。
義母が嫌いな嫁の心理
出産するまでは義母とも仲が良かったのに、出産を機に義母のことを嫌いになるという話はよく耳にします。
孫が生まれてうれしい義母の気持ちはわかってはいるけれど、受け入れがたい出来事が続くとさすがに嫁も我慢の限界が来ますよね。
そこで、具体的に義母のどんなところが嫌いでどんな気持ちで日々義母と接しているのか、まずは実際の声を見ていきましょう。
・私の行動1つ1つに反論
私の義母は私の行動1つ1つが気に食わないみたいで、昭和の育児と比べては文句を言ってくる。「昔は○○だったのにほんとかわいそう」が口癖でストレスです。そんなに嫌なら来なきゃいいのに。・授乳中しか赤ちゃんに触れさせてくれない
夫は一人っ子なので、義母にとって初孫となったうちの子はかわいくて仕方ないようです。ただ、義母の希望で近所に家を建てたのに、家にも帰らず出産後2週間経つ今日もうちに泊まっています。「抱き癖がつくから抱っこしないでね」と言われ、私が授乳以外で赤ちゃんに触れようとすると追い払われます。寝る部屋も赤ちゃんと義母が同じ部屋で私は別室。
赤ちゃんが泣くたびに私が義母の部屋に行き授乳する感じです。なので、添い乳もできないためくたくたです。孫がかわいいのはわかりますが、しつこすぎて本当に嫌いです。私の赤ちゃんなのに…と悲しくて毎日泣いています。
・午前9時のピンポンが怖い
うちの義母はパートが休みの日はいつも朝からやって来る。アポなしだから9時ごろになるとピンポンが鳴りませんようにっていつも祈ってるよ。うちに来ていろいろ手伝ってくれるなら助かるんだけど、基本的に赤ちゃんを眺めてるだけ。お世話は一切しないしお昼ごはんも私が作る。
自分だけならお昼ごはんも手抜きできるけど、義母が来るから一汁三菜…。事前に連絡をしてほしいって言っても聞いてくれないし、疲れてるんでって言ってもお構いなし。ほんと迷惑!
・私の義母はメールがしつこすぎる!
私は幸い夫の実家が遠いので、会いに来たのは産後1回のみ。しかしメールがしつこいんです。「今日の○○(子供の名前)はどう?写真送ってね」「今日は授乳何回だった?」など、返信が必要なメールが何通も届きます。受信拒否したいくらい嫌です。しつこい義母への対策法
孫ができて張り切ってくれるのはありがたいのですが、やはりしつこすぎると迷惑に感じますよね。ただ義母とは今後も付き合っていかなければならないので、どう対策するのが正解なのか、慎重に考える必要があります。そこで産後のしつこい義母への対策法について、経験者の声を集めてみました。
・しつこい義母にはしつこく言い返す
私は1人目の出産の時は義母にされるがままの状態でした。しかし2人目の出産のときははっきりと反論し、我慢しないでいいよう対策しました。義母は私に反論してきましたが、旦那や義父が私の味方になってくれて場は収まり、2人目の出産後は私と旦那と子供2人の時間を満喫することができました。
義母との関係は少し悪化してしまいましたが、私の考え方を伝えるいいきっかけになったと思います。それ以来育児以外のことにもあまり口出ししてこなくなりました。
・お礼の気持ちを伝えて帰ってもらった
私はあまり強く言えないタイプなので、退院後2週間泊まってくれると言っていた義母に、8日目でお礼の品を渡して帰らざるを得ない状況を作りました。「今までありがとうございました。だいぶ落ち着いたんで…。また困ったときは声をかけてもいいですか?お義母さんもゆっくり自宅で休んでくださいね」と伝えました。
義母は最初は動揺していたようですが、無事その日のうちに帰宅してくれました。その後の義母との関係も良好です。あのときずっと我慢してたら、私が爆発してすごく関係が悪くなっていたと思います。強く言えないタイプの人は、お礼の品とお礼の気持ちを伝えて帰ってもらうよう導く方法がベストな対策法だと思います。
・旦那にはっきり言ってもらった
産後、義母が毎日テレビ電話をかけてきてたんだけど、いつも授乳中とか寝てるときとかでタイミング悪くて。ほんとイライラしてたから旦那にお願いして義母にはっきりやめてくれって言ってもらった。やっぱり私が直接言うより旦那が言った方が、気まずくもならないし効果もあってよかったよ。
・気持ちを切り替えて耐えました
うちは私も夫もお義母さんの言いなり。気の強い人なので反論なんて到底できません。ただ義母の何気ない一言が刺さることは多く、結構つらかったのを覚えています。もともと義母は1か月間の滞在予定だったので、手帳上で帰宅日をカウントダウンしながら耐えました。
あと義母がいなければ夫はおらず、夫と出会わなければこの子とも出会えなかった…と前向きに考えて、これも親孝行だと自分に言い聞かせたりもしていました。
義母の気分をよくさせるのも効果的
私の場合初めての出産がちょうど義姉の3人目の出産と同時期のだったので、義母にあれこれ比較されてかなりストレスを感じていたのを覚えています。
夫も義母が大好きなので私の肩身は狭く、その結果思いついた対策法が義母の気分をよくさせることでした。
「さすがお義母さん!」「さすがお義姉さん!」と何を言われてもほめていると、徐々に義母は満足しトーンダウンしていきましたよ。義母との関係は今後もずっと続いていくものです。
怒りや不満をぐっと飲み込み、義母をよいしょしながら手のひらで転がすのも、義母との良い関係を築いていくのに有効だと思います。少しでも早くしつこい義母から解放されるよう、自分に合う対策法見つけて試してみてくださいね。
-
前の記事
なぜすぐ飽きる?恋愛が長続きしない女の特徴・理由と解決方法とは? 2018.09.07
-
次の記事
また会いたいと思わせる!初デートを成功させる女の上手な会話とは? 2018.09.11