高校受験、不安と焦りで押し潰されそう…受験生のストレス解消法は?

高校受験、不安と焦りで押し潰されそう…受験生のストレス解消法は?

高校受験を控えている中学3年生たちにおすすめの、不安やストレスの解消方法をまとめました。

中学3年生の受験生が感じている不安やストレスの内容や、内容に応じた対処法を紹介した、実際の声を集めたので、ぜひ参考にして、ストレス解消に役立ててくださいね。

高校受験が不安でストレスな中学生の悩み


高校受験を前に、中学3年生が、どんなことに不安を覚え、ストレスを感じているのか、まとめました。

不安やストレスの内容は多種多様ですが、どれも重い悩みばかりです。まずは、中学3年生の、実際の声を聞いてみてください。

・終わりがなくて心配

受験勉強は、「ここまで全部できたら合格」とかないから、どこまで勉強すればいいのかわからなくて心配になります。

休み時間や登下校の間も、ずっと勉強してて、寝ることには罪悪感も感じるし、受験まであと2週間ですが、頭がおかしくなりそうです。

・体調を崩したらどうしよう・・・

僕は、勉強はある程度は大丈夫だと思ってる。でも、体調のことを考えると不安で仕方ない。

頭がよくて有名な先輩が、受験当日風邪ひいて、いつもの半分くらいしか力を発揮できなくて、滑り止めの高校に入ったって聞いて、僕もそうなるんじゃないかと思うと、辛い。

マスクと消毒液とうがい薬はいつも持ち歩いてるけど、あと1ヶ月・・・無事乗り越えられるかな。

・志望校がB判定のまま

受験までいよいよ残すところあと1ヶ月。なのに、先日の模試でも、志望校がB判定のままでした。

周りはみんなA判定だったのに・・・。親からは、「滑り止めの高校でも大丈夫よ」と言われ、励まされましたが、余計悲しくなりました。

あと1ヶ月で、なんとかみんなに追いつけるのか、不安で不安で夜も眠れません。

・すべての会話がストレスになる

中3女子です。私は、今、受験にまつわるすべてのことにストレスを感じます。

親の言葉、先生の言葉、塾の先生の言葉、友達の言葉、すべてです。

私はちゃんとやってるのに、「がんばれ」っていうオチに必ずたどり着いてしまうから、「がんばってるよ!」と、先日友達の前で泣いてしまいました。

そして、同時に、本当にがんばれているのか不安になって、落ち込んでしまいます。がんばったって言える基準がほしいです。

高校受験の不安を乗り越えた体験談


次に、高校受験の際の不安やストレスを、上手に解消したという体験談をご紹介します。

いろいろなストレス解消法があるので、あなたにぴったりの良い方法を見つけ、実践してみてくださいね。

・何も考えない時間をつくろう!

勉強は無限にできるかもしれないけど、体はきちんと休ませないといけない。

人は、寝てる間に記憶を整理するから、覚えたことをしっかり脳に刻むためにも、寝ることは大事。

考え事しながら寝ると、寝つきも悪くなるし、眠りの質も落ちるから、寝る前は何も考えない時間をつくろう。

瞑想とかでもいいと思うよ。そうすると、疲れも取れるし、ストレスも発散できて、より勉強の質も高まるはず!

・音楽とラジオ

私は、果敢にもC判定の高校を受験することにして、担任や親の冷たい視線に、ストレスが半端なかった。

でも、救ってくれたのは、音楽とラジオだった。1時間勉強したら、好きな音楽を1曲聴くっていうサイクルを作って、夜はラジオを聴きながらひたすら問題集をやってた。

一人じゃない気がしたし、励まされる歌詞とかも多くて、ほんとありがたかったな。

・ご褒美を用意してもらった

私はメンタルが弱くて、周りの人の言葉1つ1つに落ち込んだり悩んだりするタイプなので、受験前の数か月は、心が不安定で、最悪な状態でした。

でも、合格したら、憧れのブランドのお財布を買ってくれると親が言ってくれて、目標が合格ではなく、お財布に変わった瞬間、勉強に向かう姿勢が変わりました。

やらなきゃならないことが、やりたいことに変わった感じです。机に、財布の紹介が載っていた雑誌の切り抜きを貼って、がんばっていたら、無事乗り越えることができました。

周りからはバカにされたけど、受験なんて結果でしょ!と割り切っています。

・友達との時間を作った

年末くらいから、受験勉強に追われて、みんな必死になってたけど、必ず、日曜日の塾の前の1時間、友達とスイーツ持参で、公園で会うっていうのを続けてたよ。

会ってる間は、勉強のわからないことを教えあうこともあったし、コイバナとか、親のグチとか、どうでもいい話で盛り上がったりもした。

その時間がもったいないっていう友達もいたけど、その時間があったおかげで、勉強がはかどったのも事実。息抜きって大事だと思うよ!

・薬と診察券がお守り

受験シーズンって、なんでインフルとか風邪とかが流行る時期にやるんだろうね。

友達が、受験の前日に熱出した時は、俺もなるかもって不安になった。でも、母親が看護師で、「熱が出たら薬飲めばいいし、脱水になれば点滴打ちにくればいい」と言って、薬と、診察券をお守り代わりに渡してくれて。

結局、体調は悪くならなかったけど、安心して受験できたな。体調が心配な人は、薬とか栄養ドリンクとか、いろいろ準備しておくだけでも、安心できるからおすすめ。

受験生でも息抜きは大事


私は、受験生のころ、音楽で息抜きをしていました。友達数人でCDを貸し借りしていましたが、一言励ましのメッセージを付けるというルールを作って、そのメッセージを机にたくさん貼って、辛くなったらいつも読み返していました。

受験生だからといって、勉強以外のことをしてはいけないわけではありません。

むしろ、勉強の質を上げるためにも、そういった息抜きの時間を持つことは大切だと思います。上手に息抜きをしながら、しっかりと休息もとって、受験までの期間を乗り越えてくださいね。