職場に話し相手がいない・仲間がいないストレス…みんなはどうしてる?
- 2018.04.05
- 仕事
職場で孤立していたり、職場の雰囲気などにより、会社で話し相手がいないという人は意外と多いです。しかし、職場に話し相手がいないと、ストレスになることもありますよね・・・。
そういった時、どういった対策をとれば職場に話し相手がいない・仲間がいないストレスを感じずに済むのでしょうか。職場で話し相手がいなかった経験のある人たちの声をまとめました。
職場で話し相手がいないことがストレス・・・
職場で話し相手や仲間がいないことをストレスに感じる人は、それぞれどういった時に寂しさやストレスを感じる人が多いのでしょうか。
部署の雰囲気が合わない
僕が働いている部署は、基本的に私語をする人もおらず、みんな一人でもくもくと仕事をすることがほとんど。お昼も、それぞれのデスクで静かに食べ、終業時間になると、飲みに行くこともなく帰っていく。他の部署はみんな仲が良くて、いつも笑い声が聞こえてきて、なんで僕はこんなところにいるんだろう・・・と辛くなる。
また、僕もそんな暗い部署の一人として周りから認識されているのかと思うと、ストレスでしかない。
モチベーションが上がらない
私は中途採用で今の会社に入りましたが、年代的には新卒の子と同じです。そのため、新卒の子たちと仲良くなりたいと思いましたが、すでに輪ができていて、入り込む隙がありませんでした。だからと言って、年上の同僚からはなんとなく距離を置かれてしまい、結局未だに馴染めずにいます。
やる気満々で転職したのに、話し相手がいないせいで、モチベーションが上がりません。まさか人間関係で転職を後悔することになるとは思ってもみませんでした。
みんなが自分の陰口をしている気がする
会社では、特に目立つことなく、無難に仕事をこなしていますが、友達作りだけは苦手で、もうすぐ勤続5年になりますが、会社で親しい人はいません。仕事中は仕事について話すので良いのですが、昼の休憩や残業中は、一人でいることが寂しく感じます。
考えすぎだとは思いますが、仕事で失敗した後などは、同僚がみんな自分のこと言っている気がして・・・。時々、仕事を辞めたくなります。
話し相手がいない職場でストレスをためない方法は?
職場で話し相手がいなくても、ストレスをためずに過ごせる方法はいくつかあります。
状況や環境によって、できることは変わってくるかと思いますが、いろいろな対策方法や体験談をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
プライベートを充実させた
僕の職場は、それなりに和気あいあいとしているように見えるけど、実際は足の引っ張り合いをしたり、腹黒い人がいたりして、素で話をすると痛い目を見ることに気づいた。そこで、会社でぺらぺらと話すのは危険だと気づいてから、同僚とは上辺だけの付き合いにした。でも、やっぱりそれじゃ、ストレスが溜まるから、プライベートを充実させることにした。朝はジョギングして、夜はスポーツクラブに行い、休日も映画を見たり、ドライブに出かけたり、部屋に引きこもる時間を極限まで減らしてみた。
そうすると、会社に友達がいないことなんて、どうでもよくなった。生活の中心をプライベートにすると、仕事関係のストレスはほぼなくなった気がする。
働く目的を変えてみた
今までは、人間関係の構築も、会社に通う目的だと思っていました。でも、会社であまり気が合う人と出会えなかったから、働く目的を「お金を稼ぐこと」に限定してみました。
そうすると、会社の人間関係は気にならなくなるし、嫌なことがあっても、「この時間にもお金が発生してるんだ」と思えば、乗り越えられるようになりました。会社の人間関係に、過剰な期待はすべきではないと思います。
会社の外で仲間を作った
会社に話し相手がいないことで、仕事も楽しくなくなってきた時期、たまたま「スポーツすることで自律神経が整いメンタルも強くなる」ということを耳にし、地域のサッカーチームに入りました。僕の場合、サッカーでメンタルが強くなったというより、会社の外に仲間がいるという状況が、メンタルを強くした気がします。
サッカーチームには、いろいろな年代の人がいるので、会社の悩みを打ち明けると、的確なアドバイスももらえて、人生が明るくなりました。今では仕事も楽しくて仕方がないです。
カウンセリングを受けた
職場での孤立に耐えられなくなって、1日だけ仕事を休んだことがあります。そのとき、カウンセリングを受けてみました。カウンセリングと言っても、ただ、会社での不安や、愚痴をひたすら話しただけでしたが、心がかなり軽くなりました。今まで、カウンセリングに行くほどではないだろうと思っていましたが、1度行くと敷居が下がり、今では時間さえあれば通っています。
カウンセリングの先生は、家族や友達よりも、ずっと聞き上手なのでおすすめです。話し相手がいなくても、自分には先生がいる。そう思うだけで、精神的にも安定してきました。
自分の日常を変えれば何かが変わる!
職場に話し相手がいない原因は、同僚を含め、職場の環境にあることがほとんどだと思います。
しかし、同僚の人間性を変えたり、職場環境を変えることは難しいですよね。やはり、自分自身が変わるしかありません。
「話し相手がいない」「仲間がいない」ことを何とかするよりも、まずは自分の日常を変えてみましょう。
仕事は人生の全てではありません。プライベートを充実するだけでも、きっとその先に今よりも楽しい人生が待っていますよ。
-
前の記事
一人暮らしで話し相手がいない人は話し相手が欲しい時どうしてる? 2018.04.04
-
次の記事
子供が万引き(盗み)を繰り返す原因とは?やめさせるための正しい対応 2018.04.09